ディズニー 衣装 子供 手作り

「ホライズンベイ・レストラン ディズニーキャラクターダイニング」ミニーマウスの衣装

みなさーん! ハッピーハロウィーン! 

一年で一番東京ディズニーリゾートが賑やかになる季節が今年もやってきました!

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」期間中は、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー両パークで、大人の全身仮装が可能です!

みなさん自作のこだわり衣装を身に纏い、とっても楽しそうですよね! 

そんな仮装をしているゲストを見て、今年から手作り仮装を始めてみたい! でもどうしたらいいのかわからない……。

そんな、手作り仮装に二の足を踏んでいる、右も左も分からない超仮装初心者の方のために、手作り仮装初心者マニュアルをお伝えします! 

仮装を手作りする準備 4つのステップ

©Disney(撮影/MezzoMiki)

着たい服 ないなら作ろう ホトトギス

ミニーちゃんやプーさん、プリンセス仮装などはディズニー公式ライセンスのものが多く売られていますが、ショーやパレードの衣装となると、購入して用意するのはかなり難しくなります。

「ディズニー・ハロウィーン」の仮装で、手作り仮装の人が多い理由は、ほとんどが「着たい服が売っていない」からだと思います。

もちろん、中にはこだわりを持って作成されている方もいますが、あの方たちはセミプロみたいなものなので初心者が気にしてはいけません。

そう、売ってないなら作ればいい。

ステップ1:やりたい仮装を決めよう! 

なにはともあれ作りたい仮装を決めないと話は進みません。

お気に入りのショーやパレードの衣装を着てパークを歩きたい! 

大好きなキャラクターと同じ衣装でグリーティングしたい! 

ミニーちゃんの仮装をしてミッキーにチヤホヤされたい!

最後に個人的な理由が混じりましたが、どんな理由でも、とにかく必要なのは「手作り仮装で『ディズニー・ハロウィーン』を楽しみたい! 」という強い気持ちです! 

ステップ2:衣装の写真を入手したり、情報収集したりしよう!

作りたい仮装を決めたら、次は情報収集です。

現在東京ディズニーリゾートで観察できる衣装だったら、直接パークへ足を運び、写真を撮ったり、細かな構造を観察して、資料を集めます。

なかなかパークへ行けない人は、SNSなどで作りたい仮装の衣装を着ているキャラクターを検索して、色々な角度の画像を集めたり、同じ仮装をしている人を探して、作業工程をネット上にアップしていないか探します。

とにかく参考にする資料は多ければ多い方が良いです。

ポイントは色とシルエット

ちなみに、手作り仮装をする上で、私が一番気をつけているのが、衣装の色とシルエットです。

気をつけたところで上手に作れるわけではないのですが、なにも考えないで作るより幾分かマシです。

生地屋さんでは、微妙にニュアンスの違う色味の生地がたくさん売られているので、これだ! という色を研究してください。

またシルエットですが、ミニーちゃんの場合、大変失礼ながら私たちとは顔の大きさが異なるので、その辺も含めながらシルエットを調整します。

ミニーちゃんの代名詞、水玉のワンピースも、よく見ると首元がとても大きく開いていますので、人が着るときは全体のバランスを考えて首元を狭くしたり、「完璧に同じ衣装」を作る必要はありません。

「出来るだけ」本物に近づけるように頑張りましょう! 

最悪、色とシルエットがそれっぽければ、なんとなく行けます。

主にディズニー仮装の手作りコスチュームのブログです。

ベビー、キッズ、子供サイズの
80.90.100.110.120.130サイズで作っています。

2011年プリンスと2015年プリンセスの虹のママです。

Dハロ、ディズニーランド、シー、キャストさん、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、キャラクター、プリンセス プリンス、ダンサーさん等の
ペアコスチュームを作ってます。

長男出産後ディズニーコスチューム作りに目覚め製作し始めました。

我が家はまだ12歳未満なので
ディズニーハロウィン期間以外も
毎回コスチュームを持参でパークを満喫しています。

楽しい仮装ブログにしたいと思っています。

出来るだけ細部に拘り
刺繍データやキャストさんのバッグやポーチ、小道具も自作しています。

目標はキャストさん全制覇!!!
かつ、イベント毎にペアキャラ攻略です。

キャラクターコスチュームは
5月6月7月8月9月10月→ミッキー、ミニーペア
11月12月1月2月3月4月→ドナルド、デイジーペア
フルシーズン→キャストさん、プリンセス、プリンスペア

※寒い時は暖かいドナルドのお尻が防寒具になります。

作り方、使い方もなるべく公開していきたいと思いますので応援宜しくお願い致します。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

カントリーベアシアターに遊びに行ってきました。

今のパークは

カントリーベアが12時から18時の6時間しかやっていないそうで

12時30分に遊びに行ってきました

お姉さんがポーズをしてくれて良い写真が撮れました☺️

沢山お話させて貰いました🎵

ペットボトル入れにも気づいてもらって

スカート持ちで3人で撮る

囲まれて撮る

誰もいないシアターの中を隅々まで見て

大満足の母でした🎵

シンデレラを着てパークへ

カントリーベアシアター

キャストさんのコスチューム作っていました。

こちらが完成したコスチュームです。

ウエスタンシャツは

普通のYシャツの型紙にラインでアレンジしましたはー

プリーツのキュロットは、トイレや着替えが大変なのでスカートにしました。

ベストが出来上がりました。

ボタンは白い物を買ってプラモデル用塗料で着色

付けるとこんな感じになりました

トレースしてアイロンプリント用データを作っていきます。

アイロンプリントをしていきます。

冬用のコートを作って完成です。

ダイソーさんの帽子にハトメを付けています

ブーツカバーにカシメを付ければ完成

カントリーベアシアターのキャストさんのコスチューム撮らせて頂きました🎵

⭐ボタンは4つ

⭐ブーツカバーにカシメが7こ

帽子には茶色のベルトにアンティークゴールドのバックル

新作プリンセスコスチューム

娘とコスチューム会議をし、

やっていないプリンセスのリストから

『シンデレラ』に決定。

シンデレラは何が良いかなぁと考えやはり

エレクトリカルパレードのシンデレラにすることにしました。

制作過程を載せてみます。

(注意)子供用と言ってもかなり重くなります。

↓一応全ての装着品を着けた状態のものです

まずはビスチェ

ビスチェは

結構すんなりイメージが固まったので装飾もどんどん進める事ができました💕

問題はここから

総スパンコールの生地は高いし子供が長時間着るのには重い。

どうしようか

ここからがかなり時間がかかってしまいました。

★5段パニエ→やっぱりワイヤー入りは好きです。

★ベースの水色生地→軽量の為裏地用の生地に。

★ラメの生地→家にあったので省略

★レース生地→スカイブルーに染めました。

↓こちらはラメがたくさん糊付けされているので家がキラキラになりました💦

↓染める前のレース生地です。

最初はそのまま使おうかとも思ったのですが、

やっぱり重ねてみると浮いてしまう感じがするので染めてみることにしました。

今までレースを染めた経験がなく

ポリエステルのジャガードばかり染めていたので

かなり大変だろうな~と思いながら挑んだのですが、

あっさり染まり拍子抜け

↓こちらが完成したドレスです。

ここからスカートに紫のオーロラスパンコールを付けていきます。

ここからは宝飾品に移ります。

↓パークではかなり歩くので履き慣れたスニーカーは必須‼️

でもドレスにスニーカーはちょっと

そんなときは靴カバーが良いです😃

↓デザインは見えなかったので

グリーティングのシンデレラの靴をイメージしてみました。

靴が見えないように全て覆ってしまうのですが

靴下やレギンスと同じ色にするとまるでヒールの靴を履いているように見えます☺️

素材は100m円/m合皮です。

↓ヘアバンド、チョーカー、イヤリング

の三点セット

★ヘアバンド→ビスチェと同じ生地使用

芯はクリアファイルです。

★チョーカー→ベロアの生地使用

芯は厚みを出すためにEVAボード

★イヤリング→耳が痛くならないように押さえの大きいものを使っています。これをテグスでチョーカーに付けていきます。

石は全てのオーロラのラインストーンを使っているので乱反射でキラキラキレイです。

かなり豪華な感じにしました💕

↓シンデレラは肘までの手袋です。

ただ、今回行くのは真冬なので

モコモコの手袋にアームカバーにすることにしました☺️

ほぼ初めてこんなに大がかりなドレスを作りました☺️

パークに行くのが楽しみすぎる😃

パークに誕生日インしてきました。

娘の誕生日にイン。

毎年恒例になっていますが、今年も😃

パレードはやっていなかったけど、娘は新作着てくれて1人パレード

母は大満足です。

『あの場所』

でも撮影してきました。

このコスチュームで乗ったのですが、

いつもはこの時期ナイトメア仕様なので

怖がらない娘も、

終始下を向いてライドを終えました🎵

乗り終えると

『もう、二度と乗らない』

だそうです💦

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

Toplist

最新の投稿

タグ