ベンゾジアゼピン系睡眠薬の特徴は?

『せん妄のスタンダードケア Q&A100』より転載。
今回は、ベンゾジアゼピン系薬剤の薬効について解説します。

ベンゾジアゼピン系薬剤はせん妄を起こすことがあるため使わない方がよいですか?

ベンゾジアゼピン系薬剤をせん妄の原因・誘因となるような疾患や病態の患者さんに使うのは避けましょう.
また,高齢者は生理機能の低下によりくすりの作用が強く出てしまうことがありますので,使用する際には少量から始めるとよいでしょう.

〈目次〉

そもそもベンゾジアゼピン系薬剤とは

ベンゾジアゼピン系薬剤の主な薬効は,抗不安・鎮静・催眠作用,筋弛緩・抗痙攣作用です.

現在,抗不安薬や睡眠薬として用いられているほとんどのくすりは,化学構造上の特徴からベンゾジアゼピン系とよばれています.

抗不安効果のより強いものを抗不安薬,催眠効果の強いものを睡眠薬とよび,作用時間の違いにより分類します(表1).

表1代表的なベンゾジアゼピン系薬剤

ベンゾジアゼピン系睡眠薬の特徴は?

なぜベンゾジアゼピン系薬剤はせん妄を起こしやすいのか

ベンゾジアゼピン系薬剤は精神的・身体的に緊張を解くことで,リラックスさせる効果があります.しかし,精神的な緊張の低下は意識レベルの低下につながり,せん妄を誘発します.

また,身体的な緊張の低下は,ふらつきや転倒の原因となります.「薬剤性せん妄を起こしやすいのはどんな患者さんですか?」で述べているような薬剤性せん妄を起こしやすい患者さんには,ベンゾジアゼピン系薬剤を使うのはなるべく避けましょう.

ただし,アルコール離脱せん妄の治療にはベンゾジアゼピン系薬剤を使用します.

高齢者ではとくに注意が必要

高齢者では生理機能の低下でくすりが蓄積しやすいだけでなく,睡眠薬に対する感受性自体が亢進しているといわれています.

同じ量を投与しても若年者に比べて作用時間が長くなりやすく,日中の眠気,ふらつき,脱力などの症状が出やすくなります.日中の覚醒度が低下し,昼夜のリズムが崩れることで夜間せん妄の原因となる可能性もあります.

高齢者にベンゾジアゼピン系薬剤を使用する際には,少量から始めるとよいでしょう.

ベンゾジアゼピン系薬剤の持ち越し効果

作用時間の短いタイプの睡眠薬は体の中から排出されるのが早いので,翌朝の眠気やふらつきといった,いわゆる持ち越し効果(作用時間が,睡眠を中断期間として,覚醒後に継続すること)が少ない傾向があります.作用時間の長いタイプのくすりは効果が持続しますので,持ち越し効果が出現しやすくなります.

非ベンゾジアゼピン系薬剤は何が違うのか

非ベンゾジアゼピン系睡眠薬とよばれるゾルピデム(マイスリーⓇ)は,筋弛緩作用が弱いという点で,筋力の低下によりふらつきや転倒に注意が必要な高齢者に使用しやすいとされています.

しかし,催眠作用による意識レベルの低下はせん妄の誘因となりえますので注意が必要です.


[文献]

  • 1)日本総合病院精神医学会 薬物療法検討小委員会編:せん妄の治療指針,p.12-15,星和書店,2005


[Profile]
須藤 知子 (すどう ともこ)
千葉大学医学部附属病院薬剤部

石井伊都子 (いしい いつこ)
千葉大学医学部附属病院薬剤部

*所属は掲載時のものです。


本記事は株式会社南江堂の提供により掲載しています。

[出典]『“どうすればよいか?”に答える せん妄のスタンダードケア Q&A100』(編集)酒井郁子、渡邉博幸/2014年3月刊行

ベンゾジアゼピン系睡眠薬の特徴は?

�s���Ǐ�̃p�^�[���Ǝg�p����鐇����

�s���ǂ�4�‚̃p�^�[���ɕ��ނ���A���̌����ɂ�����炸�A���L������������܂��ȉ��ɋ�����̐�����ł��B�Ȃ��A�ċz�E�z�Œn�̗}����p�������u�o���r�c�[���_�n�v�̐�����́A���݂ł͂قƂ�ǎg�p����邱�Ƃ��Ȃ��Ȃ������߁A�����ł͏ȗ������Ă��������܂��B

ベンゾジアゼピン系睡眠薬の特徴は?

�s���̃p�^�[�� �ǂ�ȏ�ԁH �ǂ��Ή�����H
������Q ���낤�Ƃ��Ă����ۂɖ���ɂ‚��܂Ŏ��Ԃ������� ���Z���Ԍ^�E�Z���Ԍ^�̐�����i�}�C�X���[�A�f�p�X�Ȃǁj���g�p����
���r�o�� ��x�Q�‚���������܂ł̊Ԃɓr���ʼn�����o�����A�ĂѐQ�‚����Ƃ�����Ȃ��Ƃ��J��Ԃ� ���Ԍ^�E�����Ԍ^�̐�����i�T�C���[�X�A�h���[���Ȃǁj���g�p����
�����o�� �\���Ȑ������Ƃ�Ă��Ȃ��̂ɁA�������ڂ��o�߂Ă��܂��A���̌�A����Ȃ���ԁB����҂ɑ��� ����
�n����Q �\���Ȑ������Ԃ��Ƃ�Ă���ɂ�������炸�A�������󂭁A�������薰�������������Ȃ��Ƒi���� �q�ϓI�ɂ͖���Ă���悤�Ɍ��������Ƃ�`���A���S���������Ă��炦��悤�ɂ���B

�x���]�W�A�[�s���n��܂̓����Ǝg�p���̒��ӓ_

��� ��ʖ� ���i�� �������i���ԁj
���Z���Ԍ^ �]���s�f����Ύ_����
�g���A�]������
�]�s�N��������
�}�C�X���[
�n���V�I��
�A���o��
2
2-4
4
�Z���Ԍ^ �G�`�]������
�u���`�]��������
�����}�]�z�����_�~�����a����
�������^�[�p����
�f�p�X
�����h���~��
���X�~�[
�G�o�~�[��
6
7
10
10
���Ԍ^ �j���^�[�p����
�t���j�g���[�p������
�G�X�^�]������
�j�g���[�p������
�G���~��
�T�C���[�X
���[���W��
�x���U����
21
24
24
28
�����Ԍ^ �t�����[�p�����_������
�n���L�T�[��������
�N�A�[�p����
�_�����[�g
�\������
�h���[��
65
85
36

���݂̖͐̂�܂����S���������A�x���]�W�A�[�s����e�̂ɍ�p�����܂̎g�p�p�x�������Ȃ��Ă��܂��B���̃^�C�v�́A�]���̗}�����̐_�o�`�B������GABA�̍�p���������铭��������A�R�s����p�A�Ö���p�A�R��������p�A�ؒo�ɍ�p�Ȃǂ������܂��B���̂��߁A������Ƃ��Ďg�p�����ق��A�R�s�����R�Ă񂩂��Ƃ��Ă��g�p����邱�Ƃ�����܂��B

�ʏ�A������Q�^�̕s���ɂ́A���Z���Ԍ^�E�Z���Ԍ^���g�p����A���r�o���⑁���o���̕s���ɂ́A���Ԍ^�E�����Ԍ^���g�p����܂��B�s���̌����Ƃ��čł��������_�������s���ɂ͒��Z���Ԍ^�E�Z���Ԍ^�ŏ\���ł��B

����ɑ΂��A�C����Q�ⓝ�������ǂȂǂ̏d�����_��Q�ɔ����s���ɂ́A���Ԍ^�E�����Ԍ^�̐����򂪕K�v�ɂȂ�܂��B���•a�̐�����Q�ɂ́A���C���N������p�̋����A�g���]�h���Ƃ����R���–���g�p���邱�Ƃ��s���܂��B

�������A���������ǂɃx���]�W�A�[�s���n�����򂪑�ʂɓ��^�����ƁA�ӎ�����₭��������ԂɂȂ�Ȃ�����A�����ɂ܂ł͎��炸�A�ނ���}�����Ƃ�ċ������N�����悤�ȏꍇ������܂��B�����œ��������ǂɔ����s���ɂ́A���^�R���_�a��̂Ȃ��ł����ɖ��C����Í�p�̋����N�G�`�A�s���𖰑O�ɓ��^���邱�Ƃ�����܂��B

�x���]�W�A�[�s���n��܂́A�o���r�c�[���_�n�̂悤�Ȑ[���ȕ���p�͂Ȃ��A��r�I�A���S�Ȗ�܂ł����A����ł����ӂ��ׂ��_���Ȃ��킯�ł͂���܂���B�܂��A���Z���Ԍ^�E�Z���Ԍ^�̕���p�Ƃ��āA���Y�������邱�Ƃ�����܂��B�܂��A���p���~��ɔ������s���i���p�ȑO�����s���̓x�����������Ȃ��Ă��܂���ԁj���o�����邱�Ƃ�����܂��B���Ԍ^�E�����Ԍ^�̕���p�Ƃ��ẮA�����̌��ӊ��A�ؒo�ɍ�p�ɂ��ӂ�‚��A���C�Ȃǂ̎����z��������܂��B

����҂ł͎�N�҂��������Z�x�������ɂ킽���đ������₷���Ȃ�A���̂��ߕ���p�������o�ē]�|�Ȃǂ̎��̂������₷���Ȃ�܂��B�x���]�W�A�[�s����e�̂ɂ̓I���K1�ƃI���K2��2��ނ̃T�u�^�C�v������A�I���K1��e�̂͐������Í�p�𐶂��A�I���K2��e�͍̂R�s����p�Ƌؒo�ɍ�p�𐶂���Ƃ���Ă��܂��B

�]�s�N�����A�]���s�f���A�N�A�[�p���̓I���K1��e�̂ɑI�𐫂�����A�ؒo�ɍ�p�̏��Ȃ�������Ƃ���Ă��܂��B����҂ɂ́A����p�̏��Ȃ��Z���Ԍ^�̃]�s�N�������邢�̓]���s�f�������߂�Ă܂��B�܂��A�������^�[�p���͊̑��ł̑�ӂ��󂯂��ɑ̊O�ɔr�o�����̂ŁA����҂�̑������̊��҂���ɂ��g�p���₷���Ƃ���Ă��܂��B

�x���]�W�A�[�s���́A�ċz�}����p������̂ŁA�ċz�@�\�ቺ��Ԃɂ͋֊��ƂȂ��Ă��܂��B�܂��A�}�������p�Γ���i�G�X�^�]�����͏����j�A�d�Njؖ��͏ǂɂ��֊��ł��B

�R�q�X�^�~���n�A�����g�j����e�̎h����

��� ��ʖ� ���i�� �������i���ԁj
�R�q�X�^�~���n �q�h���L�V�W���p�����_�J�v�Z�� �A�^���b�N�X 7-20
�����g�j����e�̎h���� �������e�I���� ���[���� 1-2

�R�q�X�^�~���n�̃q�h���L�V�W���i�A�^���b�N�X�j�́A�g�̎����ɔ����s���̊��҂���ɂ���r�I����p�����Ȃ��̂Ŏg�p���₷���A�_�H�Ŏg�p����܂��B�ŋ߁A���i�����ꂽ�����g�j����e�̎h����i���[�����j������p�����Ȃ��̂ŁA����A�g�p�@������邱�Ƃ��l�����܂��B

ベンゾジアゼピンの特徴は?

ベンゾジアゼピン系睡眠薬はBZD受容体に作用することでBZD受容体を刺激し、主にGABAの神経伝達を亢進することで催眠・鎮静作用をあらわす。 また、脳の活動を抑えることで抗不安作用や抗けいれん作用などもあらわし、睡眠障害の他、けいれん発作の予防薬や麻酔前投与薬などとして使用される薬剤もある。

ベンゾジアゼピン系睡眠薬のデメリットは?

ベンゾジアゼピン系睡眠薬のデメリット.
睡眠の質が落ちる.
ふらつき、翌朝への持ち越し、健忘などの副作用.
依存性がある.

ベンゾジアゼピン系睡眠薬のメリットは?

ベンゾジアゼピン系のお薬は、睡眠薬や抗不安薬など幅広く使われるため、上手に付き合えばとても優秀なお薬です。 メリットはなんといっても即効性があることです。 個人差はありますが、服用すればすぐに気持ちがほぐれたり、眠りやすくなったりすることが期待できます。 また、肩こりなどを緩和させる効果もあります。

ベンゾジアゼピンの睡眠時間は?

ですから作用時間は長いですが、催眠作用自体は8~12時間ほどになります。 抗不安作用や筋弛緩作用は日中を通して持続します。 このため、8~12時間ほどの睡眠薬+長時間型の抗不安薬といったイメージの薬となり、頑固な不眠と不安が強い場合に使われます。